クリニックを開業し経営をされている方、これから開業予定の方、
お悩みや不安なことはありませんか?
安定したクリニック経営ができるようサポートさせてください!
クリニックの経営で行う業務内容
・経営が失敗しないように経営方針を明確にする
・スタッフの採用、教育、管理
・行政手続きの対応
・会計、経理、財務などの管理
このようにクリニックを経営するにあたって医師としての業務だけでなく、
経営者、管理者としての業務もこなさなければなりません。
こんなお悩みはございませんか?
・開業したものの経営の先行きが不安
・次の世代に医院を任せるには?
・効果的な節税対策は?
・医師としての業務が忙しく、なかなか経営状況が把握できない
・法人化のタイミングは?
弊社ではこのようなお悩みを抱えるクリニック経営者の方を
サポートできる税理士の先生を無料で紹介させていただきます!
サポートするポイント
①診療科目別経営分析
診療科目別財務分析に基づいて、競合医院との比較や過去の実績から、
将来の経営戦略を先生と共に作成します。
②医療に特化した節税対策や事業拡大のアドバイス
医療機関ならではの特殊性を熟知した税理士による、適正で効果的な節税アドバイスや、
MS法人(メディカル・サービス法人)など、事業拡大に有効なご提案をいたします。
③医療法人化シミュレーション
事業所得が一定金額を超えた場合に、医療法人の設立も視野に入ってきます。
法人成りのメリット、デメリットを踏まえた上で、
適切な医療法人化シミュレーションを提供いたします。
法人化のメリット
・社会的信用度が増す為、事業拡大がしやすい
・事業承継がしやすい
・相続対策ができる
・退職金が受け取れる
など
法人化のデメリット
・医療法人化の手続きが複雑で手間がかかる
・事業報告の作成、提出が大変
・社会保険に加入しなければならない
など
このようなメリット、デメリットを踏まえた上で、一人ひとりに合った
アドバイスをさせていただきます!
弊社がご紹介する税理士の先生の特徴
①医院経営のコンサルに特化
②医療法人化のノウハウを蓄積
③保険契約など資産形成アドバイスが可能
④記帳代行への対応が可能
⑤節税対策への対応が可能
⑥事業承継への対応が可能
少しでも気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!!
コメント