美容業って今どうなっているの?
美容室は現在増加しております!
特定のお店に所属せず、フリーランス美容師として働く人の為の
シェアサロンも、増えてきております。
お店が多いってことは、競争率が高いってこと!?
オーナー様、このようなお悩みはございませんか?
・同業他社がどのような経営方法か知りたい
・集客をしたいのに、広告をどのように作成したらいいか分からない
・売上が上がらない
・リピーターがつかない
・法人化ってどうするの?
・多店舗化するには?
美容業に精通した税理士に経営相談をしてみませんか?
弊社ではあなたに合った税理士をご紹介させていただきます!
税理士の仕事は確定申告だけではございません!!
経理業務や経営アドバイスもお任せください!
以下のような場面でお役に立つ税理士をご紹介いたします。
新規開業
①資金調達(融資獲得・返済シミュレーション)サポートが受けられます。
②日本政策金融公庫・金融機関への融資申し込みサポートが受けられます。
③融資の前提として「損益シミュレーション」をしてもらえます。
④自分で融資申し込みを行った場合の成功率は低くなります。
税理士があなたと一緒にビジネスモデルや事業計画を考えることで融資を
より確かなものにすることができます。
⑤開業するのに何から始めればいいのか、決算期をいつにしたらいいのか、
個人事業主か法人にするか、といった疑問に的確なアドバイスが受けられます。
記帳
現金と帳簿が合わなくて税務調査で指摘されないよう、
売上の計上漏れに気を付けながら帳簿に記載する必要があります。
本業に集中できるように、記帳代行をリーズナブルに受けてくれる税理士をご紹介いたします。
多店舗化
1店舗目が成功して繁盛店になったということで、
2店舗目を計画されるケースもあると思います。
資金調達・資金繰り・日本政策金融公庫・金融機関への融資申し込み・損益シミュレーションなどの
サポートが受けられ、店舗別の月次決算などで、数字の把握をお手伝いする税理士をご紹介いたします。
法人化
事業が軌道に乗り、売上がある程度の規模(1000万程度)になってきますと、
法人化する事で節税効果が見込める場合があります。
売上・役員報酬・納税額を総合的にシミュレーションして、
個人事業主の法人化の検討・サポートをしてくれる税理士をご紹介いたします。
会計ソフト
会計ソフトに入力してデジタル化しておけば、日々の売上など、数字の把握が楽です。
また、確定申告時の労力も削減できるでしょう。
独学では時間も労力も必要ですから、サポートしてくれる専門家がいると安心です。
多くの税理士の方と面談、お付き合いさせていただいている弊社にお任せくだされば、
あなたに最適な税理士をご紹介させていただきます!
難しいことは税理士にお任せし、本業に専念しませんか?
コメント